無料ブログサービスの中には、テンプレートを自由に編集できる機能を持っているところもあります。もしそうしたブログサービスを使ってSEO対策を行うのであれば、まずはHタグの正しい配置を行いたいものです。
お使いのブログサービスのテンプレートを開いてみるとわかると思いますが、Hタグがブログ記事の日付にあてがわれている事があります。SEOではHタグはブログタイトルやキーワードを強調するために欠かせないものなのですが、それで日付を強調してもあまり意味はありません。せっかくのHタグの効果を日付にあてがってしまうのももったいないですから、日付は別のタグをあてがうなどして、Hタグはコンテンツを整理するために使うようにしてください。
こうした作業は面倒に感じるかもしれませんが、テンプレートは一度修正しておくと使い回されるため、SEO対策を効率良く行うことにもつながるのです。